忍者ブログ
一次創作やら趣味やら語る場所。
18 . September



こちらでは顔を出してませんでしたが、
11月新刊の読み切り漫画をぼちぼち描いています。
夢の花は長編で中々入りずらい方もいると思うので手に取りやすい
読み切りを描いてるんですが、これがまぁ大変で何が大変なのかは
沙織の巻き毛のせいで時間を食ったり
途中で体調崩して原稿のペースがダウン気味。
本音はゲームがしたい(待て





PR
16 . July



6月30日に開催されたみちのくコミティアお疲れさまでした。
初の仙台でのみちのくは楽しかったです。
足を運んでくださったフォロワー様有難うございます。

追記から反省会です。

29 . June


夢メッセみやぎでみちのくコミティアで直接参加します。
しかも仙台は初のサークル参加! よろしくお願いします!


スペース…★H6

サークル名…★まゆき堂

新刊はないですが豆色紙を三枚持っていきます。

 



27 . May


コミティア148お疲れ様でした!
スペースに来てくれた方、フォロワーさん有難うございます!
楽しかったです。 未だに高揚感がとれません。

レポと言いますか、上の設営は親のアドバイザーにより無事に設営完了できました。
一般参加と違いサークル参加は会場内を回り切れない時間との戦いです。
もし回りたいサークルさんがあれば早めに時間を決めておくことをお勧めします。
後は必要なモノはキャリーケースでなくトートバックか
ダンボールの中に入れておくとよいでしょう。 
いざって時にはキャリーバックは取り出せないので。

余談ですが某フリーホラーゲーの作者さんがいたせいか壁サー状態になり見ていて
「すげぇな……」っと、思いながら列を眺めていました。
前に壁サーに並んだのはライチ光クラブの古屋先生だなーっと
今思えばサインは貰っておくべきだった!


個人的な反省点は話に夢中になって本を取り出せなかった事。
その事をフォロワーさんに突っ込まれ「まゆきさん!本!本!」
「はい!!すみません!!」っと、あったので今後のイベでは気を付けよう。

次回のコミティアは仙台みちのくコミティアです。
11月のコミティアは出る予定ですがその日にならないとわからないので様子見です。




13 . May


コミティア148の5/26日に開催されるコミティア148のお品書きです。
会場でお待ちしています。
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]